【お知らせ/町民参加者募集】朗読劇に出演してみませんか?

5月22・23・24日に実施します、
みまた演劇フェスティバル『まちドラ!』。
まちなかのあちこちにドラマ(演劇)があふれる週末です。
この『まちドラ!』の中で、
朗読劇(台本を見ながら演じる劇=リーディング)を上演する
「ヨムドラ!(読むドラマ)」へ出演したい、
町民の皆さんを、大募集しています。
(締切は3月31日[火]/上演は5月23・24日[土・日])

せりふを覚える必要はありません。演劇経験も問いません。
町内在住で高校生以上なら、どなたでも出演できます。
三股町立文化会館で初めて出会う、さまざまな世代の皆さんが
力を合わせて、一本の作品を舞台をつくり上げていく喜び。
みまた演劇フェスティバル『まちドラ!』。
まちなかのあちこちにドラマ(演劇)があふれる週末です。
この『まちドラ!』の中で、
朗読劇(台本を見ながら演じる劇=リーディング)を上演する
「ヨムドラ!(読むドラマ)」へ出演したい、
町民の皆さんを、大募集しています。
(締切は3月31日[火]/上演は5月23・24日[土・日])

せりふを覚える必要はありません。演劇経験も問いません。
町内在住で高校生以上なら、どなたでも出演できます。
三股町立文化会館で初めて出会う、さまざまな世代の皆さんが
力を合わせて、一本の作品を舞台をつくり上げていく喜び。
あなたも味わってみませんか?
ぜひ、お気軽にご参加ください。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
詳細はこちら(◆参加者募集◆ページへ移動します)
■2015年5月22・23・24日
みまた演劇フェスティバル「まちドラ!2015」
―まちなかでドラマ(演劇)に出会える町の3日間―
三股町立文化会館が、開館10周年を機に
2012年に初めて開催しました「まちドラ!」。
今年も気軽に楽しめる内容で開催します。
プログラムの詳細は後日発表。どうぞお楽しみに。
三股町立文化会館へ、
三股町へ、
みまたのまちなかへ、
みまた演劇フェスティバル『まちドラ!2015』へ、
皆さまのお越しをお待ちしております。
■2015年5月22・23・24日
みまた演劇フェスティバル「まちドラ!2015」
―まちなかでドラマ(演劇)に出会える町の3日間―
三股町立文化会館が、開館10周年を機に
2012年に初めて開催しました「まちドラ!」。
今年も気軽に楽しめる内容で開催します。
プログラムの詳細は後日発表。どうぞお楽しみに。
三股町立文化会館へ、
三股町へ、
みまたのまちなかへ、
みまた演劇フェスティバル『まちドラ!2015』へ、
皆さまのお越しをお待ちしております。