楽しみ方 その4 カクドラ!
カクドラ!(書くドラマ)
―体験型戯曲講座-
90分で「せりふ」書いてみる?
―体験型戯曲講座-
90分で「せりふ」書いてみる?
戯曲とは「演劇の台本」のこと。
短い会話をつないで、せりふにする…
90分で自分だけの『ドラマ』を書いてみませんか?
思いを込め書き上げた作品は、
「まちドラ!」期間中、参加俳優たちが
実際に声に出して読んでくれるという、
誠にラッキーな講座です。
無料ですが、事前にお申し込みをお願いします。
■講師/永山智行
(劇作家、演出家、劇団こふく劇場代表)
■日時/5月25日[金]19:30-
■会場/わが町の劇場(三股町立文化会館・会議室)
■定員/10人程度(先着順)
■対象/誰でも
■受講料/無料(申し込みが必要です)
※申込方法 その1/WEBで申し込む=
左の『予約する』をクリックし(予約フォームが表示されます)、必要事項を記入して送信してください。
※申込方法 その2/参加申込書で申し込む=
参加申込書は、三股町立文化会館チケットカウンターにあります。
こちらからダウンロードもできます。三股町立文化会館へお申し込みください(PDF:77KB)
短い会話をつないで、せりふにする…
90分で自分だけの『ドラマ』を書いてみませんか?
思いを込め書き上げた作品は、
「まちドラ!」期間中、参加俳優たちが
実際に声に出して読んでくれるという、
誠にラッキーな講座です。
無料ですが、事前にお申し込みをお願いします。
■講師/永山智行
(劇作家、演出家、劇団こふく劇場代表)
■日時/5月25日[金]19:30-
■会場/わが町の劇場(三股町立文化会館・会議室)
■定員/10人程度(先着順)
■対象/誰でも
■受講料/無料(申し込みが必要です)
※申込方法 その1/WEBで申し込む=

※申込方法 その2/参加申込書で申し込む=
参加申込書は、三股町立文化会館チケットカウンターにあります。
こちらからダウンロードもできます。三股町立文化会館へお申し込みください(PDF:77KB)
★まちドラ!2018フライヤー(PDF:1.63MB) ★
★まちドラ!2018上演プログラム(PDF:533KB) ★
★チケットの詳細・ご予約はこちらから(別のウィンドウが開きます)★
★お得な『セットチケット』はもございます。ご予約はお早めに!(WEB予約ができます)★
電話予約=℡0986‐51‐3462 へお電話ください。